断酒を通じて人生大復活

断酒をして丁寧に生きる

これまで何度か挑戦しては失敗した断酒に再度挑戦!!40歳も半ばになり、再起をかけるべくまずその第一歩として断酒に挑戦します。

スリップした時の考え方

今後の反省、対策のために自分が過去にスリップしてしまった際の考え方、発想を改めて記録に残しておき、いずれそのような考えを持った際の対策としておきたいと思います。

この場で自分が飲まないと雰囲気が悪くなる

このように思い込んで、過去に少しワインに口をつけ、結局元の木阿弥に戻ったケースあり。その場の雰囲気なんて自分一人が飲まなくても関係無いのです。 飲み会や会食を一切避けるのも難しいのですが、最近はどの飲み会でも、「今日は体調が」といってソフトドリンクで済ましている人はいくらでもいます。雰囲気なんて関係なく、さらりと当然のように「今日はやめておきます」と言えばいいのです、今日の日本で「飲め」と強要する文化はまずありません。そもそも40も半ばのオッサンが酒飲もうが誰も気にせず、またそのオッサンも「周りの雰囲気が」とか抜かしている年齢ではありません、自分のスタイルを貫徹すべき。

断酒をしていてもそれ程メリットを感じない

これは自分に対する単なる言い訳です。そこで一口アルコールを口にすれば、元の大酒飲みがすぐに復活します。少し飲んでもまたコントロールすれば問題ないだろう、と出来もしないことを考えます。自分を変えたい、と思っている人が、たった3ー4ヶ月酒を止めたところでそのメリット(もちろん多々ありますが)を享受したいと思うことは時期尚早でしょう。3ー4ヶ月では酒が体から漸く抜けただけでしょう、萎縮した脳も含め復活するには今までマイナスであったものが、そこで初めてゼロに戻るだけで、そこからのスタートです。

もう大丈夫

みなさんのブログを読んでいると、やはり「もう大丈夫 」と思ってアルコールに手を出してしまうケースが多いようですが、自分も「もうコントロールできる」と過信してスリップしたことがあります。結論から言えばコントロールできるようになることはありませんでした。

今日は節酒できた、今後も大丈夫だろう

仮に一口飲んでしまった場合でも、その場でコントロール出来れば今後も節酒は可能だろう、と過信します。これは完全に間違いで、どんどんアルコール量は増え、そうなると断酒の意義も完全に忘れてしまい、元の酒飲みに一直線です。

自分の場合は強烈な飲酒欲求があってスリップしてしまうケースはなく、分析すると上記のようにその場の雰囲気と自分に対する過信からスリップに至ってます。 その場では、「今日一日であれば問題ないだろう」「ちょっとであればすぐに断酒が復活できる」「ここは少しでも飲むのが社会人としての配慮」などと考えます。要は誰に対しても「飲まない」とハッキリ言えない気の弱い自分がいるだけで、自分を律することが出来ていないのです。

自分にとってアルコールを断つことは生死に関わる問題なのです、その場の雰囲気ととかどうでもいい事を同レベルで考えられないものであり、何よりも優先して考えなければなりません。

今後、このような思考が出てきた場合は注意すべきですので、あらかじめ頭に刷り込んで対策としておきたいです。

宜しければ⬇️ボタンをクリックお願いします

にほんブログ村 酒ブログ 禁酒・断酒へ
にほんブログ村